P-Factory|プロテクションフィルム施工店

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

2022.05.04

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

こんにちは! アンバサダーのニッシーです。

今日は高い施工技術が要求される、ウインドウプロテクションフィルム(以下WPF)施工事例をいくつかピックアップしてみました!

WPF施工は需要がとても高いものの、非常に難易度が高く同業者でも貼れる人がほとんどいないのが実情…。そんな中、試行錯誤の上オンリーワンのクオリティまで向上させたのが井上社長なのだそうです。それもあり、P-FactoryではWPF施工は井上社長がすべて直接対応しています。

そしてWPFの商材は価格やクルマの使用状況によっておすすめフィルムも変わってくるそうですが、P-factoryで市販車のメインとして使用しているのが、このPシールド

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

「Pシールドは施工のしやすさはもちろんツヤや仕上がりのクオリティも高く、スクラッチ(傷)もつきづらいのでイチオシです!」

と井上社長も絶賛する商材なのです。

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

それではこれまでPシールド製のフィルムを使用しWPF施工してきた車両をご紹介していきます。

●ランボルギーニ ウルス

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

Lamborghini URUS

●フェラーリ 458 スペチアーレ

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

Ferrari 458 Speciale

●ロータス エキシージ

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

Lotus Exige

●マクラーレン720S

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

McLaren 720S

●BMW M2

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

BMW M2

●フェラーリ 812

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

FERRARI 812

これらはこれまで施工してきたWPFのうちのホンの一握りの事例になります。

また、この他にもP-factoryではGTレースカーに捨てバイザーを貼るサポートも行っています。捨てバイザーとは、汚れたら剥がして捨てることができる透明フィルム。私はクルマのフロントガラス用の捨てバイザーがあることを全然知らなかったので、その存在を教えていただいたときはすごいなーと驚いたものです。

【事例紹介】Pシールド・ウインドウプロテクションフィルム施工事例 一挙紹介! 第1弾

何枚か重ねてあるフィルムの赤丸の部分を剥がしていきます

WPF施工についての詳細はこちらの記事もぜひご参考に!

WPF施工は実はとても難しい技術。ところが…!?

ということで!

P-Factoryではボディのプロテクションフィルムはもちろん、ガラス用のプロテクションフィルムも施工実績がたくさんありますので、安心してご依頼くださいね♪

お問い合わせ・お見積り