こんにちは!アンバサダーのにっしーです。
突然ですが、メルセデスベンツAMGに乗っているオーナーさんで、モール類に白サビがでて困っている方、いらっしゃいませんか? 今回ご紹介させていただくメルセデスベンツAMG GT53は、乗り始めて1年ほどしてドアモールに白サビが発生してしまったそうです。

スタッフあやさんに白サビへの対策を伺ってみたところ…
「ベストな対策は、新車の段階でプロテクションフィルムを貼って予防をしてしまうことです。ただ今回のように新車時に対策せず症状が出てしまった場合は、がっつり磨いてプロテクションフィルムを貼るか、磨かずにラッピングで隠してしまうかのどちらかになると思います。また塗装という手もありますが、しっかり下処理をしないと剥がれてきてしまう可能性がありますね」
とのことでした。長持ちさせることを考えるのであれば磨いてプロテクションフィルムを貼るのがベストですが、今回はお客様のご要望が「あまりお金をかけずに現状をリフレッシュしたい」との意向だったため、ドアモールの白サビはラッピングで対応することになりました。
さらに、リフレッシュの一環として、お客様のご要望に沿ってヘッドライトとテールライトにはフレックスシールドのライトスモークフィルムを施工を、さらにグリルのメッキ部分を2本だけラッピングでゴールドにしてアクセントを施すことに。
ということで施工を開始!



ちなみに、グリルのワンポイントラッピングは、きちんと型取りも行ったそうです。
そして仕上がりがこちら!
まずはドアモールから。画像だとちょっとわかりづらいかもしれませんが、ブラックのラッピングフィルムで白サビをしっかりカバー!


そしてテールライト。フレックスシールドのライトスモークプロテクションフィルムは、スモークが濃くなく品があるところがポイント。お客様ご自身も駐車場などで後ろから眺めた時、思わず「誰の車かと思った」と驚いたほど印象が随分変わりましたよー✨


そして最後にグリルのラッピング、そしてヘッドライトプロテクションフィルムのAFterですね!
ラッピングメッキの部分全体でなく2本だけゴールドにしたところがさりげないアクセントに! ライトスモークのヘッドライトと相まって、フロントフェイスがとてもおしゃれな雰囲気になりました(^-^)

もちろん、お客様にはとても満足いただけたそうです!
ちなみに、今回のようなドアモールの白サビは、フォルクスワーゲンやメルセデスベンツのお車に発生しやすいとのことです。
「モールの白サビが気になる…」
「新車で購入する予定のベンツに施工したい!」
そんな方がいましたら、お気軽にご相談くださいね✨